2002/12/16更新

2002 き ま ま な 釣 行 記

2001年度の釣行記はこちら

2000年度の釣行記はこちら


釣行日 釣          行          記
12月15日
日曜日
中潮
納竿月例釣行会 太海 新海荘
参加者:平松親子・鈴木副会長・花沢幹事長・渡辺会員・高橋会員・肥後会員・石橋会員・岩瀬会員・清水会員・杉谷会員
先週天気予報が悪かったので、12/15日に納竿大会が延期になり、晴天ベタ凪の太海で開催されました。当日は内房磯も納竿の例会で、太海漁港では久しぶりに見る乗船渋滞が見られました。
この太海地区(新海丸)では、各クラブの大会が優先されるので、我が木更津磯と内房磯が一番船に乗り込み、両クラブで話し合いの結果、雨乞い右に岩瀬会員と杉谷会員が渡り、雨乞いハナレに高橋会員と清水会員が、蛸坊主裏へは鈴木副会長と花沢幹事長が、そして一番沖の小島には私親子・渡辺会員・石橋会員の4名が渡り、少し遅れて寝坊をした肥後会員が合流しました。
当日の状況は、天気晴朗海ベタ凪潮流れず、で何処でも苦戦を強いられ、本命のイシダイの姿を見ることができませんでした。残念です!
しかしヨシガ島に渡った内房磯の小沼氏が、僅かに流れた潮でチャンスを掴み、62.0cm/4.50kgを釣り上げたようです。渡辺会員が悔しがることしきりです。彼はできればヨシガ島と密かに狙っていましたから・・・
14:30頃磯上がりをして、めいめい会計を済ませ、恒例のマルヨで反省会後解散し、木更津到着は凡そ18:00前後でした。
現在外房では17℃くらいの水温で安定しています、年末までにまだ数回釣行する会員が居ると思いますが、くれぐれも安全第一で臨むようお願い致します。
次回更新は21〜22に遠征組が居ますので、それ以降になります。
11月24日
日曜日
自由釣行 各地の地磯 清水会員・安藤会員
清水会員は昨日から伊戸周辺の地磯で竿を出し、折からの台風25号の余波を避け、24日の午後には洲崎西港周辺で安藤会員と合流して、暗くなるまで頑張ったようです。その結果本人から「撃沈しました!」と連絡がありました。

自由釣行 大房岬 南繋船場 岩瀬会員
23日・24日と大房岬の南繋船場で、岩瀬会員は頑張りました。しかしそれらしいアタリは無かったようです。

まさか誰も出かけていないと思っていましたが、我がクラブにはキ印が居るもんですねぇ〜!
11月17日
日曜日
中潮
自由釣行 伊戸 安藤会員・肥後会員
両会員が伊戸に朝早くから釣行し、暗くなるまで頑張り、安藤会員が48.5cm/1.95kgの食べごろサイズのイシダイを釣り上げました。さすが「見上げたもんだよ屋根屋のふんどし」ですね!

自由釣行 川下 勝丸 伊藤会員・岩瀬会員
両名で川下のスエ島に渡り、終了時間まで頑張ったようですが、釣果は無かったようです。ドロタ島では大型が釣れたようですが・・・

自由釣行 フローラ下地磯 渡辺会員親子
渡辺会員がこぶつきでも竿を振りたく、フローラ下の地磯に赴き頑張ったようですが、餌取も少なく釣果は無かったようです。

自由釣行 太海 新海荘 平松親子
前夜から宿泊し、北東風の吹く中午前中いっぱい棚に渡り頑張ったものの、水温の低下のせいか釣果はありませんでした。

今年も残り少なくなってまいりました、朝晩の冷え込みも一段と厳しくなってきましたので、皆さん風邪などひかないように気をつけて、12月いっぱい頑張り、悔いの無い年にしましょうね!
11月10日
日曜日
中潮
太洋餌釣具センターイシダイ釣大会 
参加者:平松・渡辺会員・高橋会員・伊藤会員・安藤会員・肥後会員・岩瀬会員・伊東会員・清水会員
太洋さんの事前の磯割により、川下地区と白浜地区に分かれることになっていましたが、当日は西からの波浪が着け、長島を除き両地区とも渡船不可能となり、各クラブの参加者は思い思いに各地の磯に散りました。
5名は(平松・安藤・肥後・伊東・渡辺)乙浜の離岸堤に渡り、清水会員と岩瀬会員は平磯へ、高橋会員は白間津の磯、伊藤会員は何処へ行ったのでしょうか?・・・
11時過ぎまで各地で竿を出しましたが、当クラブでは釣果が無く、洲崎で竿を出した房総離島会の時田修二氏が、56.0cm/3.00kgを釣り上げ、見事に優勝となりました。おめでとうございます!
大会終了後、木更津磯の地磯組が洲崎で暗くなるまで竿を振っていたようですが、釣果無く撃沈した模様です。お疲れ様でした!
11月4日
月曜日
大潮
自由釣行 太海 新海荘 平松
行きがかり上太海宿泊を余儀なくされ(本音は帰ろうと思っていた)、大西が吹きすさむなか太海で一夜を過ごす。
朝起きてみると昨夜ほどの風も無く、これでは釣をしない理由にならず、支度をして渡船場所に行くと、例によって常連の増田氏・田川氏・奥山氏とルアーマンが2名の合計6名で出船、平島に増田氏を下ろし旅の台にルアーマンを渡し、平島ハナレに私、サムライに田川氏と奥山氏が渡り、西風の強風の中やってみたものの、釣果が無くものの見事に撃沈しました。
次回更新は11/10太洋釣具の大会終了後の予定です。
11月3日
日曜日
大潮
各会選抜イシダイ大会 江見 由里丸
参加者:平松・肥後会員・渡辺会員・伊藤会員・清水会員
前日からの西風で海はやや時化状態でしたが、各会選抜大会は実施されました。団体の部にエントリーした私と肥後会員が江見に残り、島割でオンベに決まり久しぶりに二人で並んで竿を振りましたがアタリは無く、午前10時頃には西風が一段と強くなり、終了予定時刻にならないうちに撤収とあいなり、木更津磯は不発に終わりました。
一方渡辺会員は太海に廻りサムライで竿を出しましたが、釣果に至らずこちらも不発に終わりました。ネボスケ組の伊藤会員と清水会員は吉浦周辺の地磯に廻ったようですが、やはりだめだったようです。
結局、江見の笠島ハナレ及び笠島本島で釣れた2匹が大会対象魚となり、優勝は43.0cm/1.64kgでラグーン磯の藤崎氏 準優勝は房総釣天狗のなあかあちゃんで42.0cm/1.66kgを釣り上げ、この2匹の釣果で終了しました。それにしても「なあかあちゃん」は何処でも釣りますねぇ〜!

自由釣行 太海 新海荘 安藤会員・岩瀬会員・杉谷会員
各会選抜にエントリーしなかった3名が、同日太海で竿を出していました。岩瀬会員は平島横で、安藤会員と杉谷会員は平島横から双子島に移動して、午後2時まで頑張ったようですが、やはり不発に終わってしまいました。
その後W・A・I会員が太海のテトラで暗くなるまでオモリを飛ばしていたようです・・・
10月27日
日曜日
小潮
月例釣行 川下 勝丸 宿泊組:平松・渡辺会員・高橋会員・伊藤会員 朝到着:花沢幹事長・肥後会員・清水会員
昨夜、鮨勝で飲んで食って下の宿に帰るときには、北西の微風が吹き明日はべた凪だ〜!と思って床につき、朝を迎えると風の音がやけに五月蝿い、そうです西の大風となり海上は大時化状態で、ドロタ島が何処にあるかも良くわからない状態、仕方なく釣行会は中止となり散会し、各々思い思いの釣り場に散る予定でしたが、港に繋いでおいた貴重な餌を盗まれ、宿泊組は意気消沈しましたが、朝組みは餌を仕入れてきたので何処かで竿を出そうと、清水会員は白間津大橋の下で午前中頑張り、午後からは洲崎に肥後会員が行っていたので合流し、夕刻まで粘ったようですがアタリはあったものの、釣果には繋がらなかったようです。お疲れ様でした!
次回更新は11月3日の各会選抜イシダイ大会が終わった後の11月5日予定です。
10月26日
土曜日
中潮
自由釣行 川下 勝丸 高橋会員・伊藤会員・岩瀬会員・杉谷会員・渡辺会員
前夜から宿泊して、ドロタ島で一発大物を狙った面々が、雨の降る北よりの大風の中午後2時過ぎまで頑張りました。その結果高橋会員が自己今期初の38.0cm/1.20kg位のイシダイを釣りました。ちょっと小型でしたが本人は嬉しそうでした。
一方、朝到着の渡辺会員は単独でスエ島に渡り、潮が効かずに同じくイシダイの小型を1匹釣りました。

自由釣行 太海 新海荘 平松
久しぶりに単独で太海に釣行しましたが、風波の為場所限定となり、風雨ともに時々強い中用水で午後1時まで粘りましたが、潮が全く流れず完敗しました。磯上がり後、一路南下し川下の勝丸にて会員メンバーと合流、明日の月例釣行会のために宿泊。
10月20日
日曜日
大潮
自由釣行 布良 地磯 肥後会員
最近地磯に徹している肥後会員が、単独で布良の磯で竿を振りましたが、近隣の磯では型を見たようですが、彼のつきも落ちてきたのかなぁ〜?

自由釣行 白間津 巌島〜長島の地磯 清水会員
清水会員が単独で白間津の磯で一日中竿を振りました。お店も広げたのかなぁ〜?やっぱり釣果は無かったと連絡がありました。

来週は川下にて月例釣行会です、多くの参加をお待ちしています。更新は28日予定です!
10月19日
土曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 渡辺会員
土曜釣行の主が川下の長島に釣行したようです。餌取りが多く大変苦戦をしたようです・・・小型(サンバソウ)なら針をおとせば、いくらでも釣れるようですよ!来週が楽しみだと良いですが・・・
10月14日
月曜日
小潮
自由釣行 富浦 南繋船場 安藤会員・清水会員・岩瀬会員・伊藤会員
我がクラブのキ印の入った会員が、台風の波浪を避け湖のような南繋船場にそろい、並んで竿を出し一日中頑張り、岩瀬会員が12日に続きイシダイの50.0cm/2.20kgを釣り上げました。
最近木更津磯の面々は、彼方此方で釣果を上げ、かなり売れっ子になっているようです。頑張ってください!

自由釣行 洲崎 肥後会員
富浦を避けた肥後会員が単独で洲崎の磯に入り、波を避けながら竿を振っていたようですが、近くの磯では大型が上がったようですが、本人には釣果が無く、オデコを食らったようです。お疲れ様でした!
10月13日
日曜日
小潮
自由釣行 富浦 共栄丸 マスマ島〜地磯の南繋船場 伊藤会員・清水会員
台風の余波で外房周辺は釣りにならない為、両氏は富浦のマスマ島に渡り、伊藤会員が小型ながらイシダイの46.5cm/1.60kgを釣り上げたようです。マスマ島を撤収後その足で南繋船場に行き、清水会員が執念の54.0cm/2.80kgを釣り上げました。両氏の根性には恐れ入ります・・・
10月12日
土曜日
小潮
東日本支部 離島大会 神津島 参加者:平松・花沢幹事長・渡辺会員
7月に台風のため延期となった支部離島大会が、またまた台風22号が発生し、危ぶまれる中決行されました。
11日夕刻7時に私の家に集合し、アクアラインを利用して藤沢経由で、餌を調達して、親和会の前橋氏・永田氏・高巣氏と合流し、夜食をともにしてから一路下田を目指しひた走る。途中台風の様子が気になりつつ、目的地の下田に到着したのは午前1時30分くらいでした。すでに到着していた市川磯の小野尾会長・石川氏(久しぶりに会いました)と集合場所で合流し、あとは茂原の岡沢副支部長グループの到着を待つのみでした。茂原グループが到着したのは2時を廻っていましたが、堤防には時化のためかカツオ船が接岸していて、どこに着けるのか全く解からない状況でした。予定時刻を大幅に過ぎた3時頃、今回お願いした愛宕丸が接岸したので、釣荷物のやりくりや車の駐車をして、全員が乗り込み出発したのは3時30分頃だと思います。約2時間船に揺られ、期待と不安が交錯する中神津島に到着、着替えなどをキャビンに移動して、釣道具をグループ毎に纏め6時30分に港を一斉にスタート、この日の渡船は4船で台風の波を避け、全て本島周りに釣り場を求めて散っていきました。我々の乗船している愛宕丸は二七ハナレに親和会の3名を渡し、隣の二八には千石会の飯高氏・釣天狗の高橋氏・茂原 の高谷氏が渡り、引き返して横風がぶつける大島に木更津磯の我々が渡りました。他の茂原・市川グループは何処に渡ったかは、携帯圏外のため全く解かりませんでした。
大島に渡った我々は、左側の根がきつい場所に渡辺会員が入り、中央の高台に私が釣座を構え、その右側に花沢会員が並びました。一投目から餌取りが頻繁でたいへん期待をしていたのでしたが、愛宕丸が巡回に来た10時30分頃まで、釣れるのはウツボばかりで本命がなかなか食ってくれません。「船長が磯換えしますか?」とマイクで言ってきたが、荷物が多いので「面倒だからここで粘ります」と言うと船長はボソッと「おっくうがるとイシダイは釣れないなぁ〜」と言って去っていきました。その後、左に入った渡辺会員が小型のワサッコを立て続けに釣り上げ、時合の到来を感じさせられましたが、私の竿にHitするのは外道ばかりで本命は一向に食いつきません、花沢会員は、あっちへ行ったりこっちへ着たりで、釣座が定まらない状態でした。昼を廻った頃、横風を避け苦労しながら手持ちでアタリを待っていた竿に反応が・・・次の瞬間穂先が一気に突っ込み、体制が悪い中大アワセをして取り込み、浮いてきたのはチビジロ?イシガキでした。
3時15分頃愛宕丸が迎えにきて撤収となり、二七ハナレから二八へと回収に回りました。二八では茂原磯の高谷氏が良型のクチジロを釣り上げ、釣天狗のなあかあちゃんが(高橋氏)私と同じくらいのイシガキを持っていました。他の磯も全て撤収し港に帰り暫定検量の結果、明日もあるので暫定順位は茂原の高谷氏が61.5cm/4.25kgで第一位、第2位は釣天狗の高橋氏で47.0cm/2.00kg、第3位には木更津磯の私が釣った46.0cm/2.20kgが入賞しましたが、イシガキダイは全部で10匹くらいは釣れていました。
宿に帰り風呂を浴び総勢15名で夕食となり、釣談義に花が咲き「明日はあそこが・・・いや〜俺たちがそこに」と盛り上がること、船長に酒を薦めよくよく聞いてみると元釣師で、神津に釣りに来ていて嫁を釣り、目出度く婿に入って愛宕丸を継いでる変り種船長でした。どうりで良くしゃべるしひょうきんだし、なかなか好感の持てる船長で気に入りましたし、宿も綺麗で食事も美味い、また利用しようと思いました。
美味い飯をたらふく食べ、皆一様に満足し床に入ったのは午後7時頃でした。
明けて10月13日、午前5時に起床し朝食を取って、釣り支度を整えようとしていると、台風の余波が強くなってきたので磯釣りは無理との判断で、急遽下田へ帰る事になり、大急ぎで帰り支度を整え車に乗り込み港へ、船倉へ荷物を押し込み我々はキャビンに入り船上の人となりました。帰りの船は台風の波浪で結構ゆれ、下田まで2時間半もかかり、船酔い人が数人出たように聞きましたが、私は夢うつつで全く知りませんでした。
下田到着後全員が集合し、記念撮影をして解散しました。離島大会は来年も神津島に決まり?かな・・・

自由釣行 下田中木 岩瀬会員・杉谷会員
10月12日、船酔いを避けた岩瀬会員と杉谷会員が、中木の一級磯の平島に渡り、見事に両名ともに型を見たようです。
岩瀬会員はイシダイの52.0cm/2.60kgを釣り上げ、杉谷会員はイシガキダイの42.0cm/1.60kgを釣り上げました。画像が届き次第アップしますのでご期待ください。

自由釣行 相の浜 地磯 清水会員
都合により(船酔い)離島釣行に参加できない清水会員が、波浪を避け相の浜周辺の地磯に廻り竿を出し、清水会員が大物?にギャフンと言わされたようです。もっとパワーをつけましょうね!
10月6日
日曜日
大潮
勝浦市磯釣り大会 参加者:平松・肥後会員・安藤会員・渡辺会員・清水会員
毎年恒例となった勝浦市の磯釣り大会に、当クラブとしては5名のエントリーで臨みました。勝浦地区の渡船利用グループは灯台下ハナレに安藤会員、灯台下本島に肥後会員が入り、黒鼻ハナレに私が渡り、清水会員は守谷の磯、渡辺会員親子も守谷周辺の磯と言うように、それぞれ思い思いの磯に分散して昼過ぎまで頑張りました。この日はべた凪状態で、イシダイ釣にはやや趣を欠くロケーションにもかかわらず、安藤会員が早い時間に良型を釣り上げたとの連絡が入り、私のいる黒鼻周辺もにわかに活気を呈しましたが、ここでは殆ど潮が流れず、一時間もしないうちにノンビリムードに戻ってしまいました。
一方、佐生前支部長率いる親和会は、ホームグランドの行川の磯に分散し、良型のイシダイ1匹と大型のマダイを釣り上げたとの情報でした。鵜原周辺はどうかと思い岡沢副支部長に連絡すると、こちらと同じく潮が流れず苦戦しているとの事、「それでは頑張ってください!」と言って電話をきり、12時30分頃まで供に老体(内房の千々松氏も一緒に黒鼻ハナレ)に鞭を打ちましたが、黒鼻周辺ではイシダイの釣果は出ませんでした。
金三丸の船長が迎えに来たので、磯上がりをして帰港すると、先に上がっていた安藤会員と肥後会員に迎えられ、荷物を受け取って貰ってから安藤君の釣果を見てみると、手尺で60cm目測で3.50kg・・・?全磯連の大型認定に非常に際どい長さでしたので、氷を入れずに海水に浸し、勝浦大会の検量に臨みました。(と言っても我々が検量審査員ですけど・・・)その結果は予想通りの60.0cm/3.50kgでした。一時は優勝確定かと思われましたが、興津で釣り上げられた60.7cmが検量され、安藤会員は惜しくも準優勝となってしまいました。それでも立派な大型対象魚に本人は満足そうでした。
渡辺会員は子連れのため先に帰ってしまったので、残りの4名で途中食事をして反省会を行いその後解散しました。
PS このところ東日本支部で元気があるのは、我が木更津磯釣クラブくらいです、是非頑張って釣果をあげてください!
次回更新は10月12日〜14日神津・中木遠征後の15日の予定です。ご期待ください!
9月29日
日曜日
小潮
自由釣行 洲崎 地磯 肥後会員・清水会員
天気予報に反して回復した洲崎の地磯に、肥後会員と清水会員が釣行したようです。朝9時30分ころ連絡が入り「痩せているけど60cm近い型を上げました」との事、正式に検量したら再度の連絡を依頼、昼過ぎに連絡が入り59.5cm/3.00kgのスリムなイシダイだったようです。一方、清水会員も小型ながら41.0cm/1.20kgを釣り上げました。おめでとうございます!それにしてもこのところの肥後会員は絶好調、9月中に型物3匹とは恐れ入ります!
自由釣行 富浦 共栄丸? 岩瀬会員・杉谷会員
どうやら二人で富浦に釣行したようですが、連絡が入らず詳細は不明ですが、報告がないと言うことは釣果が無かったと言う事ですかねぇ〜・・・
次回更新は10/7勝浦大会後になります。ご期待ください!
9月24日
火曜日
中潮
自由釣行 布良 地磯 肥後会員
秋分の日の連休に釣行しなかった肥後会員が、単独で布良の地磯に釣行し自己記録の62.0cm/4.40kgの見事なイシダイ♂を釣り上げてきました。9月1日にも大型をGetしていますので、今年の後半は肥後パワー炸裂か?
画像をご覧下さい!
9月22日
日曜日
大潮
月例会 勝浦 金三丸 前夜に波浪予報が悪かったので、急遽中止にしました。
それでも諦められない会員の数名が房総半島を南下し、川下〜洲崎界隈で竿を振ったようですが、釣果報告がありませんでした。
9月12日
木曜日
中潮
自由釣行 川下 勝丸 スエ島 伊藤会員
この平日に突然携帯の電話がなり、「会長、Kちゃんが釣ったの知ってますか?」と肥後会員から連絡が入り、もう開いた口が塞がりませんでした。その後本人からも連絡が入り、スエ島で61.0cm/4.10kgの良方だそうです。悔し紛れに「釣ばっかりやってないで仕事しろよ〜!」と言ったのですが、「一日ポッカリ空きができたから、釣にきちゃいました〜エへッへェ〜」ときたもんだ、でも何と言っても伊藤会員はスエ島の今年のアタリポイントを把握してしまったようです。こうなると潮がよければ、投げれば釣ってしまうから怖いもんです。
他の魚は10月になってから大型をガンガン釣ってください。なんたって釣り選手権大会ですから・・・期待しています!
9月8日
日曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 長島 渡辺会員・伊藤会員・清水会員
やや波気がありましたが、川下常連の3名が長島に渡り頑張りましたが、良いアタリはあったようですが釣果には繋がらなかったようです。しかし房総の名礁ドロタ島では60.4cm/4.00kgが釣れ、大型のラインブレイクもあったようです。波気があると状況が良いですね!
その後清水会員は白間津漁港周辺で、夕方まで粘りましたが徒労に終わったようです。
伊藤会員の情報が入ってきませんが、PC見ていたらたまにはメールでも下さい。

自由釣行 白浜 ガーデン下 岩瀬会員・杉谷会員
当初太海の新海荘に行ったようですが、波気があるのに釣り人が多いので太海を諦め、白浜のガーデン下で一日ノンビリ釣を楽しんだようですが、釣果は無かったようです。

自由釣行 洲崎 地磯 肥後会員
太海の柳の下の鰌を釣りたかったようですが、波浪の為目的の場所に行けそうも無かったので、通いなれた洲崎に単独で釣行し、上げっぱなまで頑張り、イシガキダイの1.00kgクラスを釣って終わりにしたようです。ツキが肥後ちゃんに廻ってきたかなッ!
9月1日
日曜日
小潮
自由釣行 川下 勝丸 ドロタ 渡辺会員・伊藤会員
当日台風15号の影響で南風が入る予想でしたが、大した南は入れなかったので二人は少し遅れてドロタ島に渡りました。しかし他の磯は波浪のため渡船できず、釣人はドロタに渡った4名のみとなりました。
私は前夜泊まって熱帯魚採集の為8時前に海に入りました。暫くすると勝丸の船長が「ドロタででかいのが釣れたぞ!」と声をかけてきたので「誰が釣ったの?」と言うとどうやら渡辺会員が釣ったようでした。急いで携帯に連絡してみるが、呼べども返答なし仕方なく暫く携帯の側にいると、渡辺会員から連絡が入ったので「おめでとう!でっかいらしいね?」と言うと「情報が早いですね!」ときたもんだ「俺は昨日から川下に居るよ!今は勝丸まえで泳いでいるよ!」「ところで長さはどの位?」と尋ねると、「63cmはあります」との事、川下常連の渡辺会員が釣った喜びは、勝丸船長の喜びにに変わり、満面の笑みで嬉しそうに暫く私と歓談していた。
私は海に戻り、熱帯魚採集に没頭していると船長が私に向かって「また釣れた〜!」と遠くでジェスチャーを交えて言っているので、海から上がり話を聞くと、伊藤会員らしいいと言うのですぐに携帯で連絡すると、やはり釣りすぎ傾向の伊藤会員が正面ポイントで良型をGetしたとの事。釣り過ぎです!
12時頃になって台風16号のウネリが強くなり撤収となりました。帰港するや否や魚を見ると、それはスズキ目のスズキのように大変長さのあるイシダイで、私の手尺では65.0cmはありました。検量の結果は渡辺会員が65.0cm/4.70kg伊藤会員は58.0cm/3.30kgの釣果でした。
これにより等クラブの2002Big Oneが塗り替えられました。この記録を超えることはちょっと厳しいかも・・・

自由釣行 洲崎 安藤会員・肥後会員
一方、先週太海の小島で超大型イシダイの洗礼を受けた肥後会員は、太海の波浪状況を考慮して安藤会員を伴って、通いなれた洲崎で釣をしていました。私が連絡したのが4時過ぎでしたが、その時は全くだめでブダイの2.0kg程度が釣れましたから「自分はこれで打ち止めかもしれません!」と言っていたのですが、5時過ぎに再度肥後会員から連絡が入り、「やっと2.0kgの壁が越えられました!」どのくらいあるか聞くと60越えで4.0kg位との事、帰りに太洋釣具で正式に検量して連絡をくれるよう依頼する。後に報告があり61.0cm/4.10kgの大型でしたが、先週のバラシた魚の1/3程度の引きでしたから・・・との事で、本人はあまり納得できなかったようです。
60cm越えおめでとうございます!これで貴方も木更津磯釣クラブの立派なイシダイ師認定されました。

自由釣行 富浦 共栄丸 岩瀬会員・杉谷会員
外房方面が波浪の為、内房の富浦に釣行したようです。詳細が入らず不明ですが、連絡が無いと言う事は釣果なし?だったのでしょうか?
8月25日
日曜日
大潮
海浜海底清掃〜太海釣行
参加者:平松・鈴木副会長・花沢幹事長・安藤会員・渡辺会員・肥後会員・岩瀬会員・清水会員・小泉会員・石橋会員・石渡会員・高橋会員・荒井相談役・平松相談役・ゲスト平松鉄也君と友人2名
午前5時半から海浜清掃が始まり、我々の担当エリアは仁右衛門島だったので、新海荘の船に乗り本島に渡り清掃活動をしたが、さすがに個人所有の島だけあって、清掃が行き届いていて殆ど汚れていませんでした。7時45分頃作業が終了し、太海の釣行会に移行しました。
釣行参加者 鈴木副会長・渡辺会員・安藤会員・肥後会員・岩瀬会員・清水会員・石橋会員・石渡会員でした。
やや波気があるものの新ちゃんの好意で小島に安藤・肥後・岩瀬・清水氏が渡り、平助には副会長、雨乞い東ハナレに渡辺氏、一方スイカのクロダイ狙いで平助と平島の間の磯に渡ったようです。私は棚裏で鉄也の友人と海水浴を決め込み泳いでいると、茂原磯のMO会長から連絡が入り「でっかいのをバラシっちゃった」と言うので「本当に?」と確認すると「小島で肥後君がバラシたようだから、確認してみて!」との事、急いで電話をすれど繋らない、仕方なく岩瀬氏の携帯に連絡すると「いやぁー!でかいのバラシたようです!」すぐに肥後会員に代わってもらい様子を聞くと、25mくらい先の駆け上がりでラインブレイクしたとの事でした。あの駆け上がりは高さが高いだけに、大型を引き寄せるにはちょっときついかもねぇ〜!
結局最終の3時過ぎまで頑張り、肥後会員は2.50kgを頭に5匹を釣り上げましたが、バラシた魚が大きく本人は眠れぬ夜を過ごしたことでしょう・・・
手放しで喜べない肥後会員のスナップはこちら→@やり取り Aキャッチ Bキープ3匹 
次回更新は9月2日予定です。ご期待ください!
8月23日
金曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 伊藤会員
通常に人では釣行できない木曜日に、川下のスエ島に渡りまたまた型物を釣り上げてきました。大きさは3.40kg57.3cmだそうです・・・伊藤会員の釣行回数と桁外れの釣果には言うことありません!ただ一言「イシダイの祟りに気をつけてネッ」
8月11日
日曜日
中潮
自由釣行 太海 新海荘 肥後会員・岩瀬会員
南西の風が10mくらい吹いていて、南側に磯は船着け出来ず、北側の磯限定だったので両氏は旅の台のハナレに渡り、たいした餌取りも無いまま時間とヤドカリを消費していたようです。
10時頃様子を見に行くと、「面倒くさいので島替えはしない」と言っていたけど、強引にサムライのハナレに連れて行き、終了時間まで頑張ってもらいました。結果小さいながらも肥後会員がイシダイの型を見ることが出来ました。太海では本日の唯一のイシダイでした、おめでとう!
自由釣行 洲崎 清水会員・安藤会員
清水会員は朝から入り、安藤会員は仕事を終えてから現場入りした模様ですが、報告が入りませんので釣果は無かったようです。
8月4日
日曜日
若潮
少年少女・婦人釣り大会
参加家族:平松親子・渡辺親子・小泉親子・肥後ファミリー・石橋ファミリー
運営参加:鈴木副会長・花沢幹事長・高橋会員・石井会員・岩瀬会員・杉谷会員・平松相談役
早朝4:00から毎年恒例の少年少女・婦人釣り大会が木更津沖堤防にて開催され、上記の家族とスタッフが手伝い、一件の事故も無く大盛況のうちに終了いたしました。順位その他に関しては東日本支部のHPをご覧下さい。
設営等で参加し協力をして下さった会員の皆さん「大変ご苦労様でした!この場を借りて御礼を申し上げます」
次回の更新は8/25の太海地区海浜清掃後になると思います。
7月21日 自由釣行 川下 勝丸 参加者:平松・渡辺会員・伊藤会員・岩瀬会員・杉谷会員
前夜箔の平松・渡辺・伊藤の3名は、お約束のとおり?ドロタ島に渡り、岩瀬・杉谷の2名はスエ島に渡り、各自各様に頑張りましたが、南西風が吹き続いたために水温が低下し、餌取りも少なく全くの不発に終わりました。
清水会員は千倉の平磯から洲崎へ廻り、各地で竿を出したようですが、同じく餌取りも少なく「ギャフン!」と言って帰ったようです。
肥後会員はゴムボートで伊戸周辺に浮かんでいたようですが、連絡が無いのは釣れなかったんですね〜?
7月7日
日曜日
中潮
自由釣行 洲崎 清水会員・岩瀬会員・??
南の風が強く吹く中、清水会員が洲崎の地磯で竿を振っていたようです。報告によりますとワサッコを1匹釣り上げたようですが、可愛そうなのでリリースしたようです。岩瀬会員と他の会員は遅れて午後から合流し、夕刻まで頑張ったようですが不発に終わったようです。近くにいた他の釣り人が50cmクラスを釣り上げていたようです。比較的潮の状況が良かったようです。
7月6日
土曜日
若潮
自由釣行 太海 新海荘 渡辺会員
今日は台風5号の影響で川下が渡礁不可能と見るや、太海に出かけた渡辺会員でした。南風を避け平助で竿を出すも、水温の低下と潮が流れないため不発、その後旅の台へ移動するもウツボばかりで、定刻で納竿し帰宅した様子です。
7月3日
水曜日
小潮
自由釣行 布良 相ノ浜 伊藤会員
釣りたい病に蝕まれている伊藤会員が、単独で川下に行き波浪のため渡礁出来ないとみるや、布良の相ノ浜にとって返し、結構波浪のある中頑張り53.0cm2.95kgを釣ってきました。それにしてもよく釣りに行くこと!あいた口が塞がりません!
画像を撮る予定でしたが、デジカメを家に忘れてきたので画像はありません。スミマセン!
6月30日
日曜日
中潮
自由釣行 布良 平床 安藤会員・肥後会員
早朝どしゃ降りの雨が降る中、安藤会員が意を決して布良へ向かい、平床に陣取り竿を出していると、肥後会員が遅れてきて夕刻まで供に竿を振っていたようですが、肥後会員が明日の仕事の都合で先に上がり、その後の午後6時頃に安藤会員が執念の一匹をGetしたようです。正確な大きさはわかりませんが、2.00kg位との報告が帰宅途中の肥後会員からありました。安藤会員の執念には頭が下がります!
6月29日
土曜日
中潮
自由釣行 白浜ガーデン下〜?? 岩瀬会員・杉谷会員
土曜日に二人して地磯巡りをしたようですが、釣果報告がありませんので、釣れなかったのでしょうか?
6月23日
日曜日
中潮
自由釣行 伊戸 前大島 安藤会員・肥後会員
最近磯渡しをしていない伊戸の前大島に、ゴムボートを駆使してびしょぬれになりながら渡ったようです。夕刻まで頑張り、肥後会員が47.0cm2.00kg程度のイシダイを釣りました。苦労した甲斐があったと言うものです!

自由釣行 地磯ジプシー 清水会員
夕刻清水会員から連絡が入り、「今日は釣れませんでした」との事、聞いたところによると白間津の巌島から始まり、地磯を数箇所転々とし夕刻まで竿を振っていたようです。前回同様イシダイに熱意が伝わると良いですね!お疲れ様でした!

自由釣行 太海 新海荘 平松・鉄也
前夜から新海荘へ泊り4:30起床、旅の台を目指し渡礁する、私たちだけで貸しきり状態なので、先端と高台に釣座を構え、時折小雨が降る中午前中まで頑張ったものの、ウツボしかアタリませんでした。ヨシガシマでは釣れたようですが、潮が効かず魚の活性も低いと思います。
6月22日
土曜日
中潮
自由釣行 川下 勝丸 渡辺会員
土曜日川下の常連渡辺会員が単独で長島に渡り、カンボウ(カンダイのあかちゃん)を釣りました。現場からの報告ですと4.0kg前後と言われていましたが、検量の結果50cmに足らず春季大会のエントリーはなりませんでした。残念でした!
結局石物のアタリはそれだけだったようです。
6月17日
月曜日
小潮
自由釣行 千倉周辺 清水会員
緊急速報
本日急遽休みの取れた清水会員から朝8時30分に連絡があり、千倉の水産試験場下で53.0cm 3.05kgのイシダイを釣ったようです。後日画像が送られてきますので再度UP致します。画像はこちらです
その日の夜、都合のついた会員数名が最近行きつけの小料理屋へ集い、清水会員の釣ったイシダイを酒の肴に「今度は誰の番だ!いや!俺の番だ」と酒量がすすんだ事は言うに及びません。「会員の皆さん!飲酒は程々に!処罰が大変厳しくなっていますので・・・」
次回更新は6/24頃の予定です。ご期待ください!
6月16日
日曜日
中潮
自由釣行 江見 由里丸〜鴨川灯台島 肥後会員・高橋会員・岩瀬会員・杉谷会員
毎週釣行に明け暮れている肥後会員に引っ張られるように、上記のメンバーが江見の笠島で竿を振っていたようです。当日江見では十五夜・外島でイシダイが出たようですが、我が会員の乗った島では釣れなかったようです。
昼に終了し、満足しない一行は鴨川の灯台島でリベンジマッチを決行したようですが、餌取も少なく意気消沈した模様です。
6月14日
金曜日
中潮
自由釣行 大原 ママ岬 匿名希望会員
大原のママ岬でイシダイの型物が上がっていると聞きつけ、匿名希望の会員が朝の4時から竿を振っていたようです。噂によると水深はあまり無いものの、餌取は頻繁で久々に持参したヤドカリ・サザエは使い切ってきたようです。なかなか雰囲気のある場所で、期待が持てそうな場所とのことです。釣果はアカメフグとアイナメが釣れたとこのことです。
6月10日
月曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 伊藤会員
月のうち15日以上磯に出かけている伊藤会員から、早朝8:00に電話があり「会長!釣れました!」嬉しそうに報告がありました。全長62.0cm5.40kg今年特有のオデブなイシダイでした、「すぐに帰ってくれば!」と言ったけどなかなか帰ってこなく心配していたら、「その後小型が食ったのでもう少しやってみました!」だとさ、ちょっと欲張りすぎですよねッ!それにしても執念の1匹が釣れて「おめでとうございます!」我クラブの今年度の記録を更新出来ました。
会員の皆さんはこれから62.0cmオーバーを目指して頑張って下さい!
親和会の佐生さんのような超大型を釣られてしまうと、諦めるしかありませんが、62だとまだまだ可能性はありますよね!頑張ろう〜!
情報です 昨日吉浦界隈で72.5cmと67.0cmが釣れたようですョ?!
6月9日
日曜日
大潮
自由釣行 布良 相ノ浜 伊藤会員・清水会員
伊藤会員と清水会員が二人で相ノ浜に行き、他の会員をギャフンと言わせようとしましたが、結果がでずギャフンと言わせられませんでした。
その後白間津へ廻り、岩瀬会員・杉谷会員と合流し、夕刻まで頑張ったようです。結果は・・・です。
6月9日
土日曜日
大潮
全国支部連合研修会 下田沖根 参加者:平松・安藤会員・肥後会員
安藤会員と肥後会員の仕事の都合で13:30に木更津を出発、約4時間で下田の開催場所へ到着、部屋に荷物を置きすぐに懇親会が始まり、全く色気の無い宴会が20:00過ぎにお開きとなり、部屋に戻って明日の磯割を参加者全員で行い、我木更津磯は神子元本場1番に私、カリトの鼻に安藤君、横根の側の平根に肥後君が行く事になり、磯割も無事に終了しその後、連盟会長の斎藤さんの全員集合が掛けられ、参加者17名が集まりささやかな祝勝会を小1時間行い、明日の健釣を誓い合い解散し午前3時まで就寝・・・・・
3:00肥後会員の携帯の目覚ましがけたたましく鳴り響き、急いで身支度をしてフロントに行き、各自の弁当を貰い乗船準備を整え、各々の船に乗船し釣場へ向かう。三者三様の船に乗り、それぞれの磯に期待をかけ、終了の12:00まで頑張りましたが、結果が出せずに終了してしまいました。東日本支部の17名も誰一人として釣果が無く、全国支部連合研修会では惨敗に終わりました。トホホッ・・・
下田の神子元周辺の渡船は船が大きく非常に早いし、船長は若くてバリバリでなかなか好印象の釣場でした。
14:00から食事と表彰式が執り行われましたが、我々を含め東日本支部面々は食べる事に専念し、表彰式は「馬の耳に念仏」状態でした。15:00を廻り閉会となり、それぞれ声を掛け合い解散しました。
帰りに渋滞の為、熱海から十国峠を経由して帰る予定の道で、ニュース報道された観光バスの単独事故直後に遭遇し、安藤・肥後両会員が負傷者を車外に運び、暫くして警察と救急車が到着して、救助活動を始めたので我々は現場を後にして帰路につきました。人事ではない交通事故に遭遇し、身の引き締まる思いで、その後は慎重なハンドルさばきで20:30木更津に無事に帰りつきました。

神子元島の画像はこちらから  
本場2番から灯台を望む  本場の1番からカリトの鼻  本場3〜4番  青根・沖青根  カメ根  アンドロ  崖下
6月8日
土曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 渡辺会員
土曜日の男、渡辺会員が単独で川下の長島に渡り、昨年の自己実績ポイントを丹念に探ったようですが、潮が効かないせいか不発に終わってしまったようです。
6月2日
日曜日
小潮
三会合同大会 江見地区 由里丸 参加者:木更津磯11名・房総離島会10名・ラグーン磯6名で合計27名で行われた。
前日に南西風が強く吹き、大会実施が危ぶまれましたが、沖磯を除き(小島・高磯周辺)なんとか開催できました。
やや波気があるものの磯割でオンベに10名・スミヤキに7名・鮫島に10名が渡り、江見独特の濁った潮の中で悪戦苦闘、我クラブ員はオンベに高橋会員・伊藤会員・小泉会員・石渡会員、スミヤキに肥後会員・安藤会員・花沢会員、鮫島には平松・岩瀬会員・伊東会員・杉谷会員という構成で分かれ、各自気合を入れ頑張りましたが、昨日の南西風により水温が低下した事と、それにより発生した濁りにより暫くの間は、アタリも無ければ餌取りも無い、非常に退屈な時間を強いられ、仕方なく乾いている場所を探して、時会いまで磯寝を決め込みほんの3〜40分ウトウトしていた9時頃携帯がなり、スミヤキで安藤会員が小型を釣ったとの連絡が入り、再度鮫島でも気合が入りましたが、相も変らぬ状況にすぐに意気消沈、10:30頃スミヤキで人だかりが見えたので、間髪いれず電話をすると、今度は離島会の大石氏がほぼ同型のイシダイを釣り上げたとの事・・・ふぅ〜!この鮫島では餌取りすら無いのに「ど〜なってるんだぁ〜!」結局オンベと鮫島は総崩れとなり、スミヤキの独占入賞となりました。
12:00磯上がりをして、江見漁港で検量し表彰式となりました、結果は*優勝:木更津磯の安藤会員(イシダイ48.0cm1.90kg)準優勝は房総離島会の大石氏(イシダイ47.0cm2.20kg)第三位はラグーン磯の田川氏(イシガキダイ25.0cm)でした。釣果は全てスミヤキでした。

その後・・・これで終わらないのが最近の木更津磯の凄いところで、肥後会員・安藤会員・岩瀬会員・伊東会員・伊藤会員の5名が太海海水浴場横のエッサイで17:00まで竿を振り、パンツまでびしょ濡れになりながら頑張ったようですが不発でした。
そういう私も、太海漁港横のテトラ17:00まで粘っていましたが不発でした・・・でも鮫島より餌取りは頻繁で楽しめました。
帰りに鴨川のまるよに寄って、6人で宴会?・・・19:00頃解散し帰宅は20:00頃でした。
なが〜い一日の終了です・・・

自由釣行 川下〜布良周辺 渡辺会員
友達との釣行で今回参加しなかった渡辺会員は、土曜日は勝丸でブラブラして一日過ごし、日曜日も時化で渡船中止のため、布良界隈で竿を振っていたようですが、釣果報告がありませんでした。

自由釣行 八丈島 清水会員
飛行機の特割が手に入った清水氏が、単独で八丈島に渡り本島周りで2日間釣りをしましたが、得意のカンムリベラは釣れたものの、本命はチビガキが2匹に終わったようです。

次回更新は6/8〜9の全国支部連合研修会(下田沖根)が終わった後に行います。ご期待ください!
5月26日
日曜日
大潮
今日は当クラブの会員8名が、各地の磯に転戦していたようです、詳しくは以下の通りです。

太海 新海荘 平松・平松鉄也
前夜から宿泊し、潮が落としたのを確認して6:30より平島のハナレに渡礁、デカバン2箱をポイントに投入し、12:00まで粘りましたが潮が動かず、アタリはナマダのみでした。当日太海では海水浴場近くのエサイでイシダイ40.0cmと、旅の台で小型のとイシガキが釣れただけでした。

白浜 白浜渡船 高島 渡辺会員・花沢会員
例会以外滅多に釣行しない花沢会員が、渡辺会員に促され二人で最近状況の良い高島に渡り、12:00頃まで頑張ったようですが(花沢氏が暇なものだから電話をしまくられ困りました!)、釣果無く早々に帰宅したようです。

川下 勝丸 鳥島 伊藤会員
当初清水会員と同行する予定のようでしたが、彼にふられ急遽単独行動となり、鳥島に渡礁して二本竿で頑張ったようですが、釣果に結びつかず連勝もストップしてしまいました。

千倉 平磯  大根 清水会員
先週一枚釣って気を良くした清水氏が、単独で平磯の大根に渡り頑張りましたが、今週はナマダ2本とアカメ1匹に終わったようです。

地磯 布良〜坂田方面 安藤会員・岩瀬会員・肥後会員・高橋会員
最近地磯に固執している上記会員が、布良の地磯で竿を振りましたが、東風が強くなり坂田方向に移動して(2組に分かれた模様?)終日頑張ったようですが、徒労に終わったようです。
会員の皆さん、大変お疲れ様でした。

次週(6/2)は三会合同釣大会で江見地区となります、早朝4時集合ですので時間厳守で集合してください。
5月25日
土曜日
大潮
自由釣行 千倉 大王島 渡辺会員
渡辺会員には珍しく土曜日に千倉の地磯へ釣行したようです。状況は悪くなかったようですが、釣果には繋がらなかったようです。
5月21日
火曜日
長潮
自由釣行 川下 ドロタ島 伊藤会員
最近キチガイじみている伊藤会員が、単独で川下の勝丸へ行きドロタに乗ってチビイシとワサッコ他数匹を釣ったようです。本人曰く一発大型?が来たけれど、沖に走らず手前に走られ、リーリングスピードが追いつかず竿下で潜られ、勝丸の船長を呼んで掟破りの船から引っ張り、イシダイが根から外れた瞬間にバレたそうです。5kgはあったねッ!残念でした〜〜〜!
帰りの足で江見吉浦の地磯に入り、イシガキダイの1.10kgを釣ったそうです。も〜ぉ呆れて二の句が出ませんでした。
5月19日
日曜日
小潮
自由釣行 平磯 大根 清水会員
キ印の入っている清水会員が、単独で平磯の大根に渡り、朝の一投目でイシダイ48.0cm・2.30kgをGetしました。たまたま一緒になった市原の釣人に写真を撮ってもらったようですが、不気味な黒い月が写っています。(嘘です!指が・・・)結構波気があるように見えます。結局大根ではそれ1匹のみだったようです。
ラグーン磯の荒木さんから連絡が入り、白浜の高島で寺井氏が63.5cm4.70kgを釣り、武田先生が2.50kg位のを釣ったと言う事です。潮が良かった証拠ですネッ!
各地より大判Getの報告が入ります、当クラブでもそのうち上がるとは思いますが、海難事故も各地より報告されていますので、細心の注意をはらって釣行に望むようお願いします。命と引換えにするほど価値のある物ではありませんので・・・
次回更新は5/26太海釣行後に行います。ご期待ください!
5月18日
土曜日
小潮
自由釣行 渡辺会員
土曜川下釣師の渡辺会員が単独で川下に釣行しましたが、波浪の為各地の地磯を転々とし、釣果の無い一日をのんびり過ごしたようです。
5月13日
月曜日
大潮
自由釣行 洲崎 地磯 病気の会員
まさかと思って電話をしたら、何と洲崎で竿を振っている病気の会員が一人いました。ぶったまげました!
その会員から3時30分頃連絡が入り、「チッチャイのが釣れました、7.0kgでは無く700gです」と、親を連れて帰ってくるようにと念じてリリースし、暗くなるまで待ってたようですが、親はチビイシを虐められたので怒ってしまって、お礼にはやって来なかったようです。
何か過激なほどにイシダイダービーがヒートしているのは何故でしょうか?幸運やご利益は向うからやって来るのですが・・・ご苦労様でした!
5月12日
日曜日
大潮
自由釣行 布良(渡船したようだが内緒?)伊藤会員
独身の強みで伊藤会員が休みのたびに釣行しています。またまた今週もやりました!布良の内緒の場所で57.0cm3.70kgのイシダイ(単独の為画像がありません)を、午前の早い時間に釣り上げ、一日余裕で楽しんでいたようです。それにしても釣り過ぎです!根魚なんだから絶滅しちゃうよ!なんて・・・

自由釣行 洲崎 地磯 肥後会員・高橋会員・岩瀬会員
肥後会員グループが洲崎周辺に釣行していたようです。彼から私宛に何も連絡が無かった・・・釣れなかったという事でしょうか?・・・8時前には伊藤会員が釣った情報が入っていましたので、気合が入りすぎて疲れてしまったのかな・・・今年こそ大型を釣って欲しいものです(親心)

自由釣行 太海新海荘 平松
水温の上昇を聞きつけ、気合を入れて行きましたが、水温21.0度・水色良好なれど大潮なのに潮が流れず、雨乞い東ハナレ・小島・用水と釣場を点々としましたが不発に終わり、疲労困憊でヘロヘロになって帰って来ました。
自然相手ですからなかなか思うようには行きません!これが磯釣の奥深さなんですよネッ!
5月6日
月曜日
小潮
自由釣行 布良地磯? 伊藤会員・清水会員
連休中釣行三昧をしている両氏は、最終日には布良?の地磯廻りに釣行していたようです。特に伊藤会員は十連休だったようで、その全てを釣行していたような話も聞きました。ここまでやれば執念の何物でもありません、その執念が最終日に実ったようです。
釣果はイシダイ51.0cm2.65kgまあまあの型をGetし、ますます気合が入ってきたような・・・でもこれだけ時間と資金を使ったのだから、少しは成果が無いと可笑しいですよね!でもあまり無理をしないようにして下さいネッ!全会員の皆さんへ・・・木更津磯主宰者より
次回更新は5/13日予定です。(私が12日に太海へ行くのでその後)
5月5日
日曜日
小潮
月例釣行会 川下 前泊者 平松・渡辺会員・高橋会員・花沢会員・伊藤会員の5名、朝着は肥後会員・安藤会員・清水会員の3名
昨日から南南西の風が入れ、状況が危ぶまれましたが、朝になっても風がやまず、結局今回は断念し散会となりました。残念・・・これは最近宿泊した事の無いT氏が気負って前泊したからだとの噂がチラホラ・・・

地磯釣行組 洲崎 肥後会員・安藤会員・清水会員・伊藤会員・高橋会員
川下に振られた一行は洲崎の磯に入り、終日頑張ったようです。千葉磯釣親和会の会員が、近くの磯で3.00kg位のイシダイを釣ったようですが、我木更津磯メンバーは全員撃沈したようです。

太海 新海荘 平松・渡辺会員・花沢会員
上記の3名が南西風を避ける為太海に廻りました。私は単独で平助に渡り、渡辺会員と花沢会員は蛸坊主裏に入り、何とか結果を出そうと頑張りましたが、水温の低下で餌取りもママならず、午後2時を待たずに昼上がりをして退散して来ました。
低水温には敵いません・・・
5月4日
土曜日
小潮
自由釣行 川下 長島 渡辺会員・高橋会員
月例釣行会前日に、渡辺会員と高橋会員が川下の長島に渡り、やや波気の中頑張り、渡辺会員が大望?の赤い魚を釣ったようです。正式釣果はカンダイで50.cm3.50kgだったそうです。
さ〜て!これからは赤くなるよ〜!ブダイにマダイに・・・・・?
5月3〜5日
金〜日曜日
中〜小潮
自由釣行 伊豆中木 肥後会員・伊藤会員・岩瀬会員・杉谷会員
伊豆組組長率いる一行は、ゴールデンウィークに伊豆で大型を釣り上げ、凱歌をあげるべく大挙して遠征しました。
5/3白根に肥後会員と伊藤会員、平島に岩瀬会員と杉谷会員が渡りましたが、潮が流れず苦戦をし釣果は無かったようです。
5/4あの名礁カツオに肥後会員と伊藤会員が渡り、サバ?に岩瀬会員と杉谷会員が渡りましたが、前日同様潮が動かず苦戦を強いられたようです。
5/5岩瀬会員と杉谷会員の2名が残り白根に渡りましたが、低気圧の接近に伴い午前中で撤収となり、今回の伊豆サイトシーイング?フィッシング?は惨敗に終わったようです。ご苦労様でした!
5月3日
金曜日
中潮
自由釣行 布良地磯 渡辺会員親子
どうしても竿を振りたい渡辺会員が、子供を牽き連れ布良の地磯に釣行したようですが、連れの息子が飽きてしまい、結局午前中くらいで終了してしまったようです。子守りも大変ですよね!私も経験ありますので・・・

自由釣行 太海 蛸坊主裏 平松・平松鉄也(会員予備軍)
当日の潮により9時に太海入りをし、用水の一番低い磯(左)に渡る予定でしたが、やや波の波浪の為やむを得ず蛸坊主裏に渡り、午後2時まで粘ったものの、数日間吹いた南西風の為水温が低下し、アタリと言えばウツボばかりでした。カワハギも喰わない最悪の状況で、唯一の釣果は鉄也の釣ったタカノハダイ1匹でした。最低?・・・水温も状況も・・・
4月29日
月曜日
大潮
自由釣行 川下 勝丸 渡辺会員・伊藤会員
川下には両会員が釣行したようです。伊藤会員は前泊しドロタ島に行き、前回(4月14日)の雪辱を晴らすべく懸命に竿を振り、念願のイシダイをGetしました。全長50.0cm重量2.35Kgのやや小型ですが、本人は満足の様子でした。
一方、渡辺会員は長島に渡り、チャーポイントを責めましたが、アタリはあったものの喰い込まず、無念の涙を飲んだようです。

自由釣行 白浜ガーデン下〜白間津? 岩瀬会員・清水会員
連日地磯で型物を釣ろうと、頑張っているようです。何回か通ってポイントを把握すれば、その内釣果に巡り合える事でしょう。その日がくるまで頑張って下さい。

5月の5日は川下の釣行です。5/7UPの予定、ご期待ください。
4月28日
日曜日
大潮
自由釣行 白浜ガーデン下他 肥後会員・岩瀬会員・清水会員
我クラブの血気盛んな上記メンバーが、白浜の有名地磯ガーデン下で竿を振っていました。午後の上潮になり波浪がでてきたので、場所を替えたようですが、釣果報告がありませんので撃沈した模様です。
4月24日
水曜日
中潮
自由釣行 安房郡鋸南町 浮島 広兼会員・石橋会員
木更津磯上物分科会の両名が、比較的に凪の良い24日勝山の浮島に釣行し、本島で仲良く良型クロダイをGetしました。石橋会員は自己新記録となり、大変満足な様子でしたが、広兼会員は「してやられたり!」の顔を隠せませんでした。
尚、当日は我クラブ員の両名しか釣れなかったそうで、他に来ていた釣人は余程ポイントの見定めが下手か、腕が○○○んではなかったのでしょう?
石橋会員のクロダイは48.0cm1.59Kgとスマート、広兼会員の魚は47.5cm1.71Kg太めでした。
他にはカイズクラスが1枚と、外道にメバルが2匹釣れていました。
4月21日
日曜日
小潮
自由釣行 肥後会員・安藤会員・伊東会員・清水会員
血気盛んな必殺イシダイ組が、早朝白間津の巌島で竿を出していたようです。8時過ぎから東風が強まり、危険回避の為仕方なく撤収し、布良の地磯へ廻り、結局夕方まで頑張ったようです。それでもブダイの釣果が肥後会員と伊東会員にあったようです。
春季大会中なら良かったけど、本命でなくて残念でした!
それにしてもキ印超えています・・・何とかしてやってくれませんか〜〜〜〜!
4月20日
土曜日
小潮
自由釣行 白浜 ガーデン下 岩瀬会員・杉谷会員
3月の最終日に、肥後会員が初イシダイを釣り上げたガーデン下に、両雄の竿を振っている姿があったようです。
懸命の努力も空しく、アタリもないまま終了したようです。ご苦労様でした!

自由釣行 川下 勝丸 渡辺会員
単独で川下に釣行しましたが、釣果報告がないと言うことは、釣れなかったと言う事ですか?PCの指導ご苦労さんでした!
4月14日
日曜日
大潮
クラブ月例会 川下 勝丸
前夜泊参加者(平松・渡辺会員・伊藤会員・清水会員)当日参加者(花沢会員・高橋会員・肥後会員・岩瀬会員・杉谷会員)
前日は南西の風が吹き、日曜日の例会が心配されましたが、夜半より北風に変わり海はとてもよい凪でした。
前泊でドロタを狙っていた伊藤会員ですが、疲れのためか腹痛で釣行を断念し、その餌を私が譲り受ける事となりました。これがそもそものドラマの始まりだったのでしょうか?
一番船は長島ですので、肥後・岩瀬・清水・杉谷会員が乗り込み、皆一様に気合を居れ出船していきました。ドロタ組は最終船で私・渡辺・高橋・花沢会員が渡りました。ドロタでの磯割りは前泊者優先ですので、私は例によってシルバーシートを確保、渡辺会員は私の隣へ陣取り、勝丸〜ホテル方向に釣座を構え、花沢会員と高橋会員は沖向かいに釣座を構え、各自気合を入れ第一投目を投げ込みました。潮は野島崎方向より押してくる一番よい潮で、潮流も適度に流れ絶好のコンディションが寝不足に鞭を打ち、否が応でもやる気にさせられたのは言うまでもありませんでした。
しかし暫くの間は餌取のみで、ナマダやアカメもご挨拶なし・・・なんでだろう?と思っていた8時頃、私の竿に小アタリがあり、上がってきたのはちょうど1.0Kg位の塩焼きサイズ、皆は「今年の初物だからキープすれば!」と言っていたけど、何か可愛そうで写真だけとってリリース「親を連れてきてよ!」と念じ、気を取り直して再度投入・・・暫くの間大したアタリも無く時が過ぎ10時を回った頃、私が花沢会員に「そろそろあそこにイシダイが回ってきているから釣るよ!」と宣言し、第一投を投入し糸ふけを取り、間髪をいれずに大あわせをくれる、花沢会員が「冗談でしょう?嘘でしょう?」と言っている間に竿は満月に絞り込まれ、小気味良い魚信が伝わってくる。浮上したのは4.20Kgで少しオデブの58.0cm、久しぶりに良型のイシダイをGetできた。
渡辺会員がすぐに船長に電話し、船長が飛んできて喜んで魚を持って港へ帰っていった。それから30分程度経過してからもう一匹2.45Kg48.0cmを追加、もうそうなると会員が皆ブーイング、結局私はその釣座を一番弟子の渡辺会員に譲り、のんびり観戦を決め込んだ。それからは渡辺会員が必死になって、ウツボを2匹引きずり出しその直後に、待望の2.0Kg47.0cmが宙を舞い、今日の釣果に華を添えてくれた。
暫くして沖向かいに入っていた花沢会員の竿が思いっきり突っ込み、竿が延びている状態、「周りから合せろ!巻け!」の声、でも竿が立たない!私がサポートして下から竿を起こし、やっとのことで糸が巻けるようになり、「これは5.0Kgオーバーだな?」やられた!と思っていると、浮いてきたのは何と座布団(アカエイ)でした。少しホッとしたのは私だけでは無かったと思います。
その後再々度小型のイシダイ1.30Kgを追加して、終了時間となってしまいました。
クラブとしてはイシダイ初釣の月例会でしたが、幸先の良いスタートが切れ、また熱いシーズンが始まりました。
どうやら私が会員に火を着けてしまったようです・・・・・会員の皆さん!安全第一で大型をGetしてください! 
3月31日
日曜日
中潮
自由釣行 白浜地区 肥後会員・岩瀬会員・杉谷会員・高橋会員
2月の中旬から白いイシダイ竿を振って気合の入っている肥後会員を筆頭に、上記の会員が意気投合し白浜の川下に行く予定でしたが、波浪のため急遽地磯に変更し、白浜のガーデン下で竿を出したようです。状況の悪い中肥後会員が念願の1.0Kgオーバー(1.80Kg 47.0cm)を今期初のイシダイを釣り上げたようです。一匹の姿を見たのが運のつきで、皆の闘志を目覚めさせ、結局夕刻まで粘ってみたようですがそれのみに終わったようです。
恒例の川下月例釣行を待たずにイシダイの姿を見ることが出来、幸先の良いスタートが切れたような感じです。
4月14日はクラブの川下釣行です、イシダイの姿が拝めることを期待しています。
3月24日
日曜日
若潮
月例バーベキュー 太海海岸
参加者:平松ファミリー・肥後親子・安藤会員・高橋会員・岩瀬会員・清水会員・杉谷会員で合計10名が集まりました。
当日10時集合となっていましたので、その時間に太海海岸に着きますと、左側のとっても浅〜い岩場から、なんとがま石ターナーの白い竿と黒い竿の2本が投入されていました。・・・・・?喰う訳ね〜ょ・・・
一方バーベキューの方は、焼肉を焼いたり焼きそばを作って食ったり飲んだり、天気もよく何よりの日でしたが、食べ終わるのもそこそこに竿を振りたがっている会員が5名もいて、12:00前にはお開きとなり、灯台島方面に釣に行ったようです。釣果報告は当然ありませんでした、釣れる訳ありませんよ!当日の太海鴨川界隈の水温は13.5℃と低水温になっていました。知っていたのは私だけかな?みんなの言うのを忘れていました、ごめんなさいね!
4月になれば第2週の14日、待望の川下にて石鯛釣の解禁ですので、それまで暫くお待ちください。
2月7日
木曜日
若潮
単独釣行 太海 新海荘 石渡会員
現在プーをやってる石渡会員が、暇にまかせて連日釣行しているようです。昨日は鴨川の弁天島に行き、クロダイ?カイズ?釣ったようだし、今日は単独で太海に出かけメジナの39.3cm1.10Kgを頭に5匹と、マアジとサヨリを少々釣って来ました。
現在太海ではサヨリが寄っているようで、昨日から数が出ています。今度はサヨリを宜しくお願いします、刺身で頂きますので・・・・・・・(^-^)/
1月28日
月曜日
大潮
自由釣行 勝山大ボケ 亀さん 上物分科会 広兼会員・小泉会員・石橋会員
以下は広兼会員からのメールによる連絡を、そのまま引用させて頂いております、ご了承ください。
朝のうち風も無く暖かなコンディションでしたが、西からの波浪で小ボケは真っ白、大ボケも船付けが被りやっと渡れる状況でした。前日の水温は13.0度、私に二投目33.5cmのクロダイが掛かり期待されましたが、10時頃から西風が強まり、小さな海タナゴが餌とりで湧き出し、お手上げとなりました。小メジナは小泉親方が25センチ級を1匹、石橋会員は体調不良で20センチが1匹だったそうです。その他小カワハギ2匹、60cmの寒ボラ1匹、私が遊ばせていただきました。
帰りは波浪で船が着けられず、浮島本島への恐い山越えとなりました。
大変ご苦労さんでした!事故・怪我の無いよう充分に注意してください!
1月23日
水曜日
若潮
自由釣行 太海 新海荘 広兼会員・石橋会員・石渡会員
南西の強風が吹き荒む中、当クラブの上物分科会が太海の磯に釣行したようです。マアジとボラは良く釣れたようですが、本命のメジナは日光の手前(今市)だったそうです。そのご利益で私はアジの塩焼きがいただけます(^-^)/ごちになります!
次回は1月28日釣行予定だそうです。ご期待ください
1月13日
日曜日
大潮
東日本支部 各会選抜上物釣大会 太海にて 参加者は平松・広兼会員・石橋会員・石渡会員
2000年大会では団体優勝をした当クラブとしては、何が何でも踏ん張って再度優勝カップを手にすべく、最強のメンバーと最高の磯割で望みましたが、昨年に続き団体の部で第2位となってしまいました。なんとも悔しい限りです、個人の部でも石橋会員が着外の5位、TFFのメンバーが太海に関しては強すぎました。(鵜澤会長の指導が良いんですかねぇ〜ッ)

当クラブの鈴木副会長が、上物大会が開催されているのを知らずに太海に顔を出し、用水の航路側でイシダイ竿を出していました。水位が下がってから私の所に来ましたが、この日のイシダイ狙いの釣人は、年間イシダイ派の増田氏・田川氏・奥山氏と鈴木氏でした。ちょっとキ印入っています!!
1月13日 大原 第三松栄丸 ヒラメ釣り 肥後会員
ヒラメオデコなしの記録を持つ肥後会員が、単独で大原の第三松栄丸にこっそり良い思いをするべく釣行したようです。当日は連休初日とあって釣り客が多く、24名での出船になり彼は右舷の大ミヨシに釣座を構え、懸命に頑張ったようですが、痛恨の初オデコを喰らってしまい、意気消沈していました。
1月12日
土曜日
大潮
勝浦海岸 ルアーヒラメ狙い 岩瀬会員・杉谷会員
昨年末から東奔西走している迷?コンビがこの日は勝浦海岸に辿り着いたようです。しかしながら勝浦海岸は杉谷会員に味方し、良型のヒラメを釣らせてくれたようです。
陸ッパリから釣れるヒラメでは大きいサイズの63.0cm2.70Kgだったそうです。美味しそうですね!この後通いつめても滅多に釣れないかもね?
1月5日
土曜日
小潮
大原 第三松栄丸 ヒラメ釣り 平松・肥後会員・安藤会員
今年度の初釣りを大原でヒラメを狙うべく、3:45木更津を出発し一路大原へ、大原は今日が初船出で出船が1時間以上遅れ、又西の強風の中吹き荒み海上は大時化、釣師は我々を入れて7名でゆったりと釣座が確保できた。
しかし釣果は大風・大波に祟られ各自ソゲ級を仲良く1枚づつの貧果で、またのリベンジをよていしましょうかねぇ〜!