2003/09/08更新

2003 き ま ま な 釣 行 記

2002年度の釣行記はこちら

2001年度の釣行記はこちら

2000年度の釣行記はこちら


釣 行 日 釣          行          記
9月7日
日曜日
若潮
有志釣行会 川下 勝丸 
参加者:渡辺会員・伊藤会員・岩瀬会員・杉谷会員
久しぶりの更新です。前夜から渡辺会員と平松親子が勝丸に宿泊し、残りのメンバーは朝到着し、ドロタと長島に分かれ午後1時まで頑張りましたが、渡辺会員が小型のイシガキダイを2匹釣りあげたのみに終わりました。大型の気配は無かったようです。
ちなみに肥後会員は寝坊、平松親子は熱帯魚採集でした。
9月28日は3会合同の釣り大会が太海で開催されます。より多くの参加をお願いいたします。
6月22日
日曜日
小潮
青ヶ島釣行 さすらいの風来坊K・S氏
行くと言う噂は聞いていましたが、突然日曜日の午後4時過ぎに連絡が入り、「中型の?クチジロを釣りました!」との事、よく聞いてみると55.0cm位と52.0cm位を2匹釣り、現在活かしてあるとの事ですので、八丈島に帰ってから今日の分も含めて?、正式に解かると思いますので、乞うご期待下さい。

この週末の天気はまあまあのようで、支部の離島大会が楽しみです!
6月15日
日曜日
大潮
御神根の月例が今回も波浪のため中止となり、各々の磯に散りました。
太海 新海荘 平助 岩瀬会員・杉谷会員
南西風と波浪を避け両氏が太海の平助に渡り、一日頑張ったようですが、不発に終わったようです。
相の浜 肥後会員・清水会員
御神根がだめで相の浜に移動し、何とかという磯に渡り、朝の第一投で肥後会員が55.0cm/3.50kgを釣り上げました。清水会員から「またやられちゃいました!」と連絡がありました。
川下 勝丸 長島 渡辺会員
当日は朝がたが満潮のため、暫く汐待をして長島に渡ったようです。左側の中央で良型のイシダイは釣れたようですが、渡辺会員は鮫が釣れましたが本命はだめだったようです。
6月9日
月曜日
小潮
小笠原情報 清水特派員
本日も終日釣をして、チビジロ2匹を釣り上げ、放流して宿に帰還したようです。しかし他の磯ではクチジロの6.00kgオーバーが出たとの情報でした。
あと1日ですが、頑張ってデカバンを仕留められると良いんですが・・・
6月8日
日曜日
小潮
自由釣行 小笠原 清水会員
6/6から出発した清水会員から連絡が入りましたので、報告させていただきます。
小笠原では放流サイズのチビジロ(2.00kg)が4匹釣れたそうです。今後の報告に期待しましょうか?
6月7日
土曜日
小潮
自由釣行 根本 御神根 東 渡辺会員
渡辺会員が単独で根元の御神根に下見かたがた釣行したようです。彼は釣れなかったようですが、他の磯で小型が数匹と、フエフキダイが上がったそうです。
磯がとても小さいので、10名の大会は厳しいかも知れませんね!
5月25日
日曜日
小潮
伊藤会員が川下のドロタに24?25日に渡ったようですが、全く連絡がありませんでしたので釣果無しということでしょうか?
6月1日の根本御神根に期待しましょう!
5月18日
日曜日
大潮
自由釣行:根本 御神根 肥後会員・清水会員
このところ寝坊癖のある肥後会員が、渡船時間ぎりぎりに根本に到着し、清水会員と合流して御神根の東に渡り、今回は肥後会員が良型を二枚もGetしました。6月1日に月例会を予定しているので、その予行演習のつもりのようですが、既に釣り切ってイシダイが居なくなってしまうのでは?釣果は56.0cm/3.00kgと49.0cm/2.30kgでした。おめでとうございます!
6月1日参加の会員は期待しましょう!でも釣場所が狭くて、きついようです。少し心配・・・

自由釣行:布良 岩瀬会員・伊藤会員
昨日良型を釣り上げたにもかかわらず、岩瀬会員と伊藤会員が布良の地磯で竿を振っていたようです。しかし残念ながら釣果は無く、不発に終わってしまったようです。お疲れ様でした!

自由釣行:太海 新海荘 平松・安藤会員
支部春季大会の協賛依頼もあり、安藤会員と二人で太海の新海荘へ釣行しました。北東の風が吹いているものの、大した波は無いだろうと判断しましたが、現地に到着すると結構波気があり、場所限定で用水に渡り、終了時間まで頑張りましたが、水温はあるものの潮が流れず不発に終わりました。
その後、鴨川のタコチュ−で肥後会員と待ち合わせ、たこ焼きを食べながらしばし釣談義・・・やっぱり釣仲間は良いね!
5月17日
土曜日
大潮
自由釣行:川下 勝丸 渡辺会員・岩瀬会員・杉谷会員
勝丸をホームグランドにしている渡辺会員と、岩瀬会員・杉谷会員が川下のドロタに渡礁し、やや沖向かいのポイントで岩瀬会員が、目出度く良型をGetしました。このところ岩瀬のおじさんは、釣行回数もさることながら、釣果のほうもなかなかのものです。おめでとうございました!54.0cm/3.60kgの画像はこちらです!
5月11日
日曜日
長潮
自由釣行:江見 由里丸 安藤会員・肥後会員・岩瀬会員・杉谷会員
いつも元気のあるメンバーが久しぶりに江見に行き、炭焼の外島?で安藤会員が53.0cm/2.40kgのイシダイを釣り上げたそうです。もし画像が届きましたらアップいたします。
5月4日
日曜日
大潮
月例会:川下 勝丸 参加者:平松・渡辺幹事・高橋会員・肥後会員・清水会員・伊藤会員・岩瀬会員・杉谷会員・花沢幹事長・安藤幹事のメンバーでした。
前夜泊の平松・渡辺・高橋・清水・肥後でドロタへ渡り、残りの4名が長島へ行き、安藤会員が単独で鳥島に渡り、13:30まで粘りましたが、潮が流れず大した餌取も無く終了してしまいましたが、元気のある会員7名が洲崎へ廻ったようですが、釣果は無かったようです。
5月3日
土曜日
大潮
自由釣行:根本 御神根 肥後会員・清水会員
以前から計画していたらしく、両氏で御神根に釣行したようです。その結果清水会員が目出度く48.5cm/2.15kgを釣り上げました。当日は両氏のほか1名が渡礁したようですが、肥後会員だけが釣れなかったようです。可愛そう・・・
4月27日
日曜日
長潮
自由釣行:伊豆下田沖 神子元島 平松・渡辺会員・肥後会員
4月の第二日曜日に川下が時化で中止になり、悔し紛れに神子元のアンドロに照準をかえ、急遽の釣行となりました。本来なら安藤会員も同行予定でしたが、都合により不参加となり、私の車に荷物を積み込み、大型2匹?いや〜2人いたのでやや窮屈な旅になりましたが、快適に目的地の下田まで走りました。
昨日は波浪のため出船しなかったようですが、今日は出港するとの事、早々に身支度をして乗り込み、船上の人となりましたが、沖合いは結構波気があり、不安を抱きながらも神子元島に到着しました。・・・やはり不安的中で、本当の江の口に船を着けられ、何と全員が下船させられてしまいました。すでに渡船した人達が大勢いて、我々が竿を出す場所は全く無い状況です。仕方なく2時間程度島内見物をして、本場の4号に少し空きスペースができたので、何とか竿を出し1〜2投した頃に神子元丸がやってきて「アンドロへ行く人は支度をして下さい」と本場の1号沖でアナウンスしていたので、速攻で竿をたたみ船に乗りやっとの思い出目的地のアンドロに渡れました。高台には先に渡った常連(むかつく!)が陣取って居たので、低いほうに肥後会員・私・渡辺会員と並び竿を出しました。
潮流は左から右へ結構流れていて、否が応でもやる気にさせられる場所でした。しかし潮表は高台の左側で、案の定少し潮が弛んだときに良型(61.5cm/4.45kg)がHITしてしまいました。今度はこっちの番だと気合を入れてみましたが、小さなベラ程度のアタリしかなく、当日は右側の渡辺会員がカン坊を釣、私がデカバンのナマダを釣終わってしまいました。
再度チャレンジしてみたい場所でした。
4月20日
日曜日
中潮
自由釣行:洲崎周り 岩瀬会員・清水会員
今年の初獲物を岩瀬会員が釣り上げました。拍手!サイズは54.0cm3.00kgの良型でした。その夜木更津市内の某所で祝宴をあげたようです。
*ご案内
最近私の管理しているサイトを更新していませんでしたが、近々プロバイダの引越しを予定しています。HP容量が不足気味のため、画像等のアップロードに苦労している状況です。5月になれば全てOKかも・・・
ご期待ください!
1月13日
月曜日
長潮
東日本支部主催の各会選抜上物釣大会
参加者:石橋会員・広兼会員・石渡会員・付録で平松
毎年恒例となっている各会選抜上物大会が、房総半島の最南端白浜地区・川下地区にて開催されました。
前日は波気があり渡船場所の選定が危ぶまれましたが、当日は朝から良い凪で、一部を除いて殆ど全域に渡船できました。
我がクラブの精鋭は、白浜地区のマッチン周辺に磯割が決まり、集合場所の白浜渡船で互いの健闘を祈りながら分かれました。私は川下地区のイガイ島に決まりましたので移動し、ヒラスズキを狙って一時間程度竿を振りましたが、全くノーヒットで暫くスエ島を眺めていたら、テトラ向かいの先端で、盛んに竿をためているのが見え、固唾を飲んで見守っていたら、やがて大型のメジナ?(50cmクラス)が浮上し、同じイガイ島にいた大野支部長と共に手をたたいて喜んでいたのもつかの間、なっなんとその魚はイズスミ・・・残念でした・・・
11時前から南西風が段々強くなり、急遽撤収となり川下地区と白浜地区と、ほぼ同時刻に大会終了となりました。
個人の部では千石会の飯高氏が43.7cmを川下の長島で釣り優勝、準優勝には善釣会の葛西氏が40.6cm、第3位にはイシダイ釣でおなじみの「なあかあちゃん」こと釣天狗の高橋氏が40.2cmを釣り入賞いたしました。
一方団体の部では我がクラブの精鋭?石橋会員が39.3cm広兼会員が25.0cmを釣り、合計全長で64.3cmとなり、次点の本流会に5mmの差をつけて目出度く優勝を致しました。4年前の富浦地区と今回と、2回の優勝を手にすることができました。
石橋・広兼両会員には感謝申し上げます。石渡会員も大変お疲れでした。